人生は不可思議なものです。
平凡な人生に終わる筈がふとした困難や出会いが動機づけとなって、個性的で豊かな人生を築く事になるのですから…。
今、辛い事や困難な状況にある人こそ”生きるバネ”を手にしたと言えるのです。イヤな事、困難は他のせいにして即座に解消したいのが世の常です。しかし、長い間の縁や生活、心の癖がじゃまをします。何故ならそれこそが原因の一端だからです。
特に"心癖"はやっかいです。これが行動の基礎ですから。
そこで、今年こそ今ある運命を愛し面白くてやめられない”自己を磨く達人技”を伝授致します。
その技は…「フロー体験術」
魔法ではありません。自己磨きの技です。
現在、米国で注目されている教育学、心理学者の一人、M・チクセントミハイが発見した"フロー体験"です。
フローとは、集中が焦点を結び、散漫さは消滅し、時の経過と自我の感覚を失う。その代わり行動を完全にコントロールできている感覚を得て、その世界に全面一体化している。平たく言えば、時間が止まった様であり、動きがスローモーションに見え、しかも鮮明。明鏡止水の境地。仕事、趣味、家事全てにおいて応用可能なフロー体験は達人技になる面白くてはまるものです。
ミクロフロー、ミディアムフロー、マクロフローまであると言われています。そこで、今年のひまわりではその技磨きの一環として渾身の思いを込めた二つのセミナーを開催します。
乞うご期待!
(文責 市川)